高収入のチャットレディの転職はチャトレ求人にお任せください。

HOME > チャットレディ > チャットレディはいくら稼げるのか?実際の収入を徹底解説

チャットレディはいくら稼げるのか?実際の収入を徹底解説

22.06.12 更新

チャットレディはいくら稼げるのか?実際の収入を徹底解説

チャットレディに興味がある方の多くは、「いくらぐらい稼げるのか」「まとまった報酬がもらえるのか」など、収入について気になっているのではないでしょうか?

いざチャレンジしてみたけど、予想より稼げなければガッカリしてしまうでしょう。

今回はチャットレディの実際の収入について解説します。給与シュミレーションも載せていますのでぜひ参考にしてください。

チャットレディの給与体系について

チャットレディはライブチャットサイトを通して、サイトを利用している男性とビデオ通話や音声通話を行うことで収入を得るお仕事です。

基本的にはライブチャットサイトに雇われる形ではなく個人事業主となるので、給料ではなく「報酬をもらう」という形になります。

では次に、チャットレディの給与体系について説明しましょう。

男性がチャットレディと通話するには、ライブチャットサイトに対してポイント購入などでお金を支払います。お金を受け取ったライブチャットサイトの運営会社は、受け取ったお金の何%かをチャットレディに対して「報酬」として渡します。

「何%」の部分はどのライブチャットサイトでお仕事をするかによって異なるため、たくさん稼ぎたいなら、パーセンテージが高いサイトを選びましょう。

また、中には%計算ではなく分給で報酬を計算する場合もありますので、事前にどう計算されるのかも確認しておいてください。

ちなみに、チャットにはアダルトチャットとノンアダルトチャットの2種類あり、アダルトチャットの方が報酬は高めに設定されています。

通勤と在宅でも収入が変わる

通勤と在宅でも収入が変わる

チャットレディのお仕事は通勤チャットレディと在宅チャットレディの2種類の働き方があります。通勤チャットレディは運営会社の事務所などに出向いてお仕事をするタイプで、在宅チャットレディは自宅でパソコンやスマホを使ってお仕事をするタイプです。

チャットレディの収入は通勤在宅でも変わってきます。通勤チャットレディの報酬率は一般的に30〜40%で、ほとんどが30%からスタートです。分給の場合は50〜77円/分が相場となります。

在宅チャットレディは40〜50%で40%スタート。分給は49〜98円/分となることが多いのですが、なぜ在宅の方が報酬率が多いのでしょうか。

その理由は、在宅の場合、お仕事に必要なパソコン、マイク、照明機器を自分で用意する必要があるからです。通勤の場合は運営会社が必要な機材を用意してくれるので、その分報酬率が低くなっています。

自宅に必要なものがそろっていれば在宅チャットレディの方が稼げるでしょう。しかし、スマホしかなく、他に機材を買い足す場合は通勤チャットレディの方が稼げる可能性もあるので、その点も含めて検討することをおすすめします。

給与シミュレーション

では次に、チャットレディでは実際にどれぐらい稼げるのか、給与をシミュレーションしてみます。

通勤チャットレディの場合

<報酬率の場合>
・報酬率30% 男性が100万円支払った場合→給与300,000円
・報酬率40% 男性が100万円支払った場合→給与400,000円
<分給の場合>
・分給50円 男性と60分通話した場合→給与3,000円
・分給77円 男性と60分通話した場合→給与4,620円

在宅チャットレディの場合

<報酬率の場合>
・報酬率40% 男性が100万円支払った場合→給与400,000円
・報酬率50% 男性が100万円支払った場合→給与500,000円

<分給の場合>
・分給49円 男性と60分通話した場合→給与2,940円
・分給98円 男性と60分通話した場合→給与5,880円

分給の方が報酬が低くは見えますが、週1日のお仕事で月収10円程度、週5日だと月収75万円が平均ですから、稼ぎ方によっては報酬率より高い可能性もあります。

所属する事務所で給与が違う

先程もお伝えしたとおり、報酬率や分給は所属する事務所や運営会社によって異なります。相場よりも高く設定しているところもあれば、反対に相場より低い場合もあるので注意が必要です。

チャットレディで稼ぐには、報酬率・分給がどうなっているのかをきちんと確認することが重要となります。通勤の場合は交通費の支給あり・なしも事務所ごとに異なるため、細かい部分まで事前に確認しておきましょう。

チャットレディで効率良く稼げる事務所を選ぼう(まとめ)

報酬の条件がよくない運営会社や事務所を選んでしまうと、一生懸命働いてもなかなかまとまった収入になりません。報酬率や分給は相場より低いところを避け、高めの事務所等を選ぶようにしましょう。効率良く稼げるところを見つけ、チャットレディで高収入を目指してくださいね。

この記事に関連するキーワード
ライブチャットの高収入求人検索サイトはじめに稼ぐ豆知識