チャットレディ初心者には、チャットレディ事務所に所属することをおすすめします。
事務所に所属すれば稼げるまでスタッフがサポートしてくれるだけでなく、テレビ通話やライブ配信をするための部屋を貸し出してくれたりするからです。
しかし中には「絶対に所属してはいけないチャットレディ事務所」もあります。そのようなところに属してしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので注意が必要です。
では一体どうすれば、危険なチャットレディ事務所に所属してしまうのを避けられるのでしょうか?
見出し
所属してはいけないチャットレディ事務所に所属するとどうなる?
悪質なチャットレディ事務所に所属していても、実際に働くの自分ですから、そこまで害はないのでは?と思う人も中にはいるかもしれません。
しかし、悪質なチャットレディ事務所だと登録時の個人情報を悪用する可能性があります。海外のライブチャットを利用していると、そのままライブ中の映像が流出してしまうといったトラブルもあるようです。
また、チャットレディにはノンアダルトとアダルトの2つの働き方がありますが、男性に好まれやすいアダルトを強要される危険性もあります。
チャットレディ事務所に入ると、チャットレディとして働いた分の報酬は事務所から支払われますが、悪質な事務所だと未払いのまま連絡がつかなくなることもあるようです。
絶対所属してはいけないチャットレディ事務所の特徴
このように、悪質なチャットレディ事務所に所属すると、稼げないどころか身バレや映像・画像流出の危険性があるので絶対に避けるべきです。
ここからが所属NGな事務所の特徴を説明しますので、一つでも当てはまる場合は所属しないようにしましょう。
1.アダルトを強要してくる
チャットレディのお仕事をやる際、ノンアダルトでいくか、アダルトでいくかはチャットレディ本人が決めることです。
それにも関わらずアダルトを強要してくるような事務所は、男性会員から得る利益のことしか考えていない、画像や映像を流出させようとしているなどの可能性があるので避けるべきです。
2.パンツをずらすぐらいならOKと言ってくる
日本の法律では、チャットレディが下半身を露出することは禁止されています。
そのため、露出する危険性がある行為も禁止されているものなのですが、中には「パンツをずらすぐらいならOK」「パンツの中に手を入れるのはアリ」と言ってくる事務所も。
過激なパフォーマンスをすると男性が喜ぶので、そのような行為をすすめてくるのですが、万が一下半身が見えてしまうと違法行為となります。
それよりも下半身のパフォーマンスについて、厳しくルールを設定しているところのほうが安心して働けるはずです。
3.運用の年数が短く実績も不明
運用年数が短いと、その事務所が悪質でないかどうかの判断ができません。実績が不明な事務所も同様ですから、トラブル回避のために運用年数が長くて実績も多い事務所を選びましょう。
4.女性からの口コミ評価が悪い
事務所の公式サイトだけでなく、実際に事務所を利用した女性の口コミも必ずチェックしましょう。実際どうなのかは、働いた経験がある人しかわかりません。
女性からの口コミ評価が悪い事務所は、トラブルが多かったり、報酬の未払いがあったりする危険性があるので避けましょう。
絶対所属してはいけないチャットレディ事務所の特徴まとめ
危険なチャットレディ事務所に所属してしまうと、アダルト演出を強要されたり、お給料が支払われなかったりなど、さまざまなトラブルに巻き込まれる危険性があります。
安心・安全に働くには危険な事務所の特徴に一つでも当てはまるようなところは避け、大手のチャットレディ事務所を利用するようにしましょう。